スタート直前になると、選手それぞれの目標タイムに合わせて整列します。
目標タイムが記載されてあるプラカードを持った係員の方がスタート場所にいるので各自の目標別にその場所に集まります。
今回の田沢湖マラソンの場合は「3時間以下」「3:00〜3:30」「3:30〜4:00」以降30分刻みで整列場所が違っていました。ちなみ私はサブ3.5狙いだったので「3:00〜3:30」の所に並びました。
結果は撃沈ですが😂笑
私の結果はさて置き、いよいよスタートです🏃♀️
私の予想ではスタート直後は結構混んでいて、集団の中での走りになるのかなと思っておりましたが意外にそうでもなく、割とスムーズにスタートが切れました。
今回のフルマラソンの参加者は800名前後でしたが、スタート時の私の前には100人前後くらいしかいなかったので、それで空いていたのかなと思います。
スタート後すぐに下り坂が続くので始めの1kmは自然と早いタイムになりました⌚️
最初の1kmは4分19秒でした
その後は21km付近までは、緩やかなアップダウンから、急なアップダウンまで継続してあったのでハーフを過ぎる頃には脚を使い切ってしまった感じでした💧
21kmから22km間にある前半最後の坂を登った後は、フラットな道が続きましたが、28km過ぎた辺りから急に足が動かなくなりました😅前半のアップダウンで脚を使い過ぎたのもあると思いますが、練習でも最長で26kmまでの距離走しかしてなかったので練習不足を痛感しましたね💧
ちゃんと30km走やっておけばよかったと思う瞬間でした😔
30km手前まではサブ3.5を狙えるペースでしたが、それ以降は歩いたり走ったりの繰り返しだったので、その時点で目標をサブ4に切り替えて走ることにしました🏃♂️
この終盤以降でありがたかったのが、給水ポイントとスポンジポイントです。給水ポイントはスタートから5km毎にあり、スポンジポイントは7.5km地点から5km毎にありました。
最高気温が32℃まで上がった今回の大会は、暑さとの戦いでもあったのでこれが本っっっ当にありがたかったです‼️スポンジポイントでも水がもらえたり、極め付けは給水ポイントでの冷却スプレーですね。メチャクチャ効きました😊これが無ければ多分脚つって走れなかったです😇
大会関係者の皆さん。ボランティアの皆さん。あなた方のおかげで私は無事走りきることが出来ました。改めてありがとうございました🙇♂️
私以外にも歩いて、走ってのランナーが結構いたので、皆さんもしんどかったんだなと思いました😅
この様な感じで給水ポイント、スポンジポイントを頼りにしながら終盤以降レースを進めていき無事にゴールまで辿り着くことが出来ました🏁
朝起きてからスタートまでにトイレ(大の方→汚くてすみません💧)に行ってなかったのでレース中に行くこと覚悟していたのですが、結果、最後まで行くことなくレースを終えられたのでホッとしました🚾
以上がスタートからゴールまでの詳細でした。
次回はゴール後の詳細を書きたいと思います。
今回も読んで頂きありがとうございました。
コメント